仕事道具たち

ペーパージャミングです。
約1年前に仕入れた117で、残30mの逆ペーパーで起こりました。カーリングかな。
何度も乾燥部でジャムり、スポンジぼろぼろ。ラックごと交換ですね。
メンテ入ってるので明日必着で無償です。さすがノーリツ綱機。かなりゴネましたから。。
仕事道具たち


Photoshop CS5とLightroom 3を予約しました。
CS2のパッケージからCS3へ、ダウンロードでアップグレード。
CS4は見送り、今回CS2からアップグレードできることもあり、
Lrとも、10.5からの対応なので、PCもiMacですが最新のモノに。
かなり無理してますが、セレクトやタイミング悪くないはず。

この前先輩が言ってたのはこの事か。
昔のディスクは一切使わず、シリアルNoだけってことなんですね。
とかID、パスワード。一番きらいな呪文です。
仕事道具たち


なんとか最先端にはしがみついてますが、カメラはD3桁とiMac。
今後の方向性を冷静に見つめよう。
今回のより、本当はレンズ欲しいんですけどね、、



同じカテゴリー(仕事道具)の記事画像
望遠リニューアル
ホットシューアダプター
ホットシュー接点
シグマと脚立
ご褒美
仕事道具
同じカテゴリー(仕事道具)の記事
 望遠リニューアル (2013-07-30 22:46)
 ホットシューアダプター (2013-06-28 00:41)
 ホットシュー接点 (2013-06-25 23:38)
 シグマと脚立 (2013-01-11 03:59)
 ご褒美 (2012-12-02 23:35)
 仕事道具 (2012-11-03 05:52)

2010年06月10日 Posted bygan at 01:20 │Comments(0)仕事道具

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。