息子

です。

後処理時になって、何故か彼の将来の事を感じたテストショット。
そういえば、撮影のアシスト?は初めてかな、、
おかげ様で更新できたよ、私が担当しているホームページ。

http://www.wings.or.tv/pg02.html

アイスホッケー!
素晴らしいスポーツです。  


2015年11月07日 Posted by gan at 20:36Comments(0)プライベート

プレゼント?

デジタルには絶対シフトしない、僕と同じD300ユーザーのハイアマのお客様より、今朝ポストにブローニ現像+何故かCFが。。
D600購入したらしく、それを大絶賛!ってことで、お返し何にしよっかな?



そして今日は義妹の誕生日
ジャマイカでもお祝いの酒を飲みかわたのかな?
こちらも一人そんな気分で。
Happy Birthday ユキちゃん!

  


2012年10月09日 Posted by gan at 23:24Comments(0)プライベート

アンズ13才

去年のこの瞬間までは一緒にお風呂入ってたけど、
いつの間にかもう入れないのだ。
少しづつ親離れいていくが、父はまだ少しも子離れできないのだ。




  
タグ :家族


2012年05月03日 Posted by gan at 11:03Comments(0)プライベート

スタートライン

杏、入学式も行けなくてゴメン。
ホントにもうランドセルは似合わないし背負えないね。
おめでとう!
僕の大好きな杏とママ。


  
タグ :写真


2012年04月05日 Posted by gan at 16:19Comments(0)プライベート

節目の朝

玄関先で見送る二人のランドセル姿も見納めです。
このアングルでの光景が気に入っていました。



明日は卒業式!
ゴメン。。お父さん写真屋さんだから近所の大学の卒業写真撮りに行っちゃいます。
雨降りませんように。


  
タグ :写真


2012年03月16日 Posted by gan at 09:04Comments(2)プライベート

包丁など

包丁の持ち手、経年使用の上破損。
今回で2回目。使い易いので、たぶんずっと使う気がする。



そういえば僕のジムニー、リビルトエンジンに乗せかえながらも、走行距離16万Km。
めざせ20万Km!



そしてこちら。。
一度はやらかしちゃうんでしょうね。

  


2011年12月11日 Posted by gan at 21:51Comments(0)プライベート

モクの九九

事務所のWボードの下半分は子供達の落書き用。
最近、ただの落書きから漢字や数字に。お風呂でも間違えずにはっきり言えてるよ。
字もしっかりしてる。。。親バカかな。


  


2011年11月14日 Posted by gan at 23:14Comments(1)プライベート

今日の我が子

今日の校内マラソン大会、天気も良いし最高でした。
はじめはモク。
やる気満々じゃん!「ヨーイ!」



「ドンッ!」汚れなき卑怯者だな。あと目をつむるな。



チビちゃんだがよくがんばった。17位だ!



アンズもがんばったね!



6位おめでとう!



  


2011年11月04日 Posted by gan at 23:22Comments(0)プライベート

昨日は父の日

アンズとモクの合作ね。
ちなみにモーリー抱いてるのはママではなくアンズ本人だそうだ。
忘れないためにもここに書き留めておきますよ、ありがと。


  


2011年06月20日 Posted by gan at 09:47Comments(0)プライベート

役職札

もっとしっかりと玄関に掛けよう。
この印籠が目に入らぬか!みたいなね。
こっちも仕事もいろんな角度から押し寄せてくる。
がんばろ。


  


2011年05月09日 Posted by gan at 08:49Comments(0)プライベート

パスポート写真

なぜか別々の日に撮影。
疲れていたのか、妻のだけシアン引いたかな。
こう並べても色が揃ってるのは、自己満足ですが自慢です。

僕のような面長さんは、小顔にも見えて良いですね。






  
タグ :写真


2011年02月19日 Posted by gan at 13:58Comments(0)プライベート

11/01/11

モーリーが見つけたんです。
道路沿いの駐車場の、車の下でひん死のネコを。
病院へ行っても、明日まで保たないと。
アンズとモクは涙ポロポロ。。
今日、庭に埋めてあげました。
僕一人ならこんな行動できなかった、かわいそうだとは思うけど。
清掃センター電話したんだろうな。。
車に跳ねられたそのネコ自身が書いたシナリオのような出来事でした。
ありがとう。
実家の庭の梅の木の下で。


  


2011年01月12日 Posted by gan at 23:33Comments(0)プライベート

マラソン大会




学年別でモクは19位。                  9:06



アンズは7位。                     11:56



僕は、店から城山公園までチャリで2往復。
午前中何となくは仕事しましたが、同世代のパパさんからは羨ましがられることでしょう。
でも、10月に入ってから年内まともな休みは無さそうですね。
  


2010年11月06日 Posted by gan at 21:48Comments(0)プライベート

スプリンクラー

それが一番良いね。


  


2010年08月06日 Posted by gan at 11:29Comments(0)プライベート

ミニーとカエル

アンズはミニー



モクはカエル



が好きだから、ウタちゃんがパンを焼いてくれた。



PHOTO / ANZU
  


2010年08月05日 Posted by gan at 22:46Comments(0)プライベート

学校へ

今日は音楽会で、発表中誰もいない低学年校舎へ。



体育館も、この校舎もそろそろ見納め。



どう見ても不審者でしたね、私。



結構かっこいいんだけど。
そんな理由どとろではない決断があったはず。
お疲れ様でした。



8月、一日公開するそうです。  
タグ :写真


2010年07月02日 Posted by gan at 17:18Comments(5)プライベート

杏 11才

ママとモクの手作りケーキ。



当然僕は写真係。



毎年撮ってますが、どこにどう保存してあるのか。。



ISO 1000
1/80秒
F 1.8  ロウソク年々増えるんで。。
  


2010年05月02日 Posted by gan at 22:38Comments(5)プライベート

参観日

石畳の向って左奥にあるのが体育館。
今年度、建替えるようです。
新築されても、この景色は残りますように。



モク、学校生活にも慣れてきたようだがもう一歩。



アンズ、今度も良い先生に恵まれましたね。



  


2010年04月26日 Posted by gan at 16:19Comments(2)プライベート

じゅんびひょう

アンズがモクに、自分で用意するために書いた準備表。
もうチーママだね。


  


2010年04月23日 Posted by gan at 12:39Comments(1)プライベート

春の日曜日

アンズは朝から合唱団イベントで、新城山公園へ。



ママとモクはTokyoお〜でか〜けで〜すか〜。



モーリーはお留守番!



さて私は、午前は育成会の第一回目の子ども会議。
その後、地区のお花見。いずれも写真係です。
花は咲かず天気も悪いので、小屋で宴会。
昼前からおいしい酒を沢山いただき、好きなよ〜に写真も撮らせて頂き、
「この地区の写真屋で良かった」と感じました。




  


2010年04月11日 Posted by gan at 22:33Comments(0)プライベート